ちくま新書 --
布施英利 /著   -- 筑摩書房 -- 2004.11 -- 18cm -- 252p

資料詳細

タイトル マンガを解剖する
シリーズ名 ちくま新書
著者名等 布施英利 /著  
出版 筑摩書房 2004.11
大きさ等 18cm 252p
分類 726.1
件名 漫画
著者紹介 1960年群馬県生まれ。89年東京芸術大学大学院美術研究科博士課程修了。東京大学医学部養老孟司研究室助手を経て、2003年より東京芸術大学美術学部助教授。美術評論家。
内容紹介 「吹き出し」とは何だろう。「コマ割り」の役割は何か。改めて考えると、マンガというメディアはとても面白い。ルネサンス絵画との比較、言語論、脳科学など斬新な視点で迫る画期的マンガ論。
要旨 マンガの「吹き出し」とは何だろう。マンガと絵画のちがいは?マンガに「コマ割り」があるのはなぜか。改めて考えると、マンガというメディアはすごく面白い。マンガの絵と文字の関係は日本語の漢字とかな(ルビ)の関係に似ている、マンガは脳と一体化したメディアである(だからマンガを読むと脳が鍛えられる!)、マンガの原型はルネサンス絵画にある―等々、美学と科学を貫く斬新な視点と鮮やかな手さばきで、特異なメディアであるマンガの本質を解明する。
目次 1 言語論(吹き出し―『誕生日』(マルク・シャガール);擬音語―『童夢』(大友克洋) ほか);2 絵画論(コマ割り―『風と木の詩』(竹宮恵子);スクリーン・トーン―『Hopeless』(ロイ・リキテンシュタイン) ほか);3 身体論(子供―『名探偵コナン』(青山剛昌);大人―『ドラえもん』(藤子・F・不二雄) ほか);4 科学論(進化―『新世紀エヴァンゲリオン』(庵野秀明);ネオテニー『AKIRA』(大友克洋) ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-480-06206-8
書誌番号 1104081527

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 726.1 一般書 利用可 - 2032996852 iLisvirtual
公開 Map 726 一般書 利用可 - 2033192544 iLisvirtual