古態心理学(パレオサイコロジー)で読み解く人間の心 --
小田晋 /著   -- はまの出版 -- 2004.11 -- 19cm -- 243p

資料詳細

タイトル 神に近い人、爬虫類に近い人
副書名 古態心理学(パレオサイコロジー)で読み解く人間の心
著者名等 小田晋 /著  
出版 はまの出版 2004.11
大きさ等 19cm 243p
分類 493.71
件名 精神病理学
要旨 人間の脳で特徴的なのは非常に発達した大脳皮質であるが、その下には「ほ乳類の脳」である辺縁系と、「爬虫類の脳」である視床下部が眠っている。人間らしい愛と誠実さを備えた神様のような人がいる一方で、理解に苦しむ残虐行為や犯罪をおこなう人がいるのは、この脳の仕組みに関係している。本書では、動物の系統発生的な「進化」と「退行」という考えを基礎とする「古態心理学」の立場から、ウソつき、正直者、泥棒、強盗、浮気者、優しい人、冷たい人、支配者、暴力夫、殺人犯、児童虐待、いじめ、引きこもり、登校拒否など、さまざまな人間の心理やその行動を分析する。
目次 序 人間の不可思議な行為を脳から読み解く;第1章 ウソをつく人、つかない人;第2章 強欲な人、欲のない人;第3章 暴力をふるう人、ふるわない人;第4章 殺す人、殺さない人;第5章 愛せる人、愛せない人;第6章 宗教を信じる人、信じない人
ISBN(13)、ISBN    4-89361-405-3
書誌番号 1104087378

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 493.7/3358 一般書 利用可 - 2033120772 iLisvirtual