台湾に「日本」を訪ねる旅 --
宮本孝 /著   -- 展転社 -- 2004.11 -- 19cm -- 183p

資料詳細

タイトル なぜ台湾はこんなに懐かしいのか
副書名 台湾に「日本」を訪ねる旅
著者名等 宮本孝 /著  
出版 展転社 2004.11
大きさ等 19cm 183p
分類 292.24
件名 台湾
著者紹介 昭和23年茨城県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。「東京タイムス」「夕刊ニッポン」記者を経てフリーに。現在、月刊「な~るほど・ザ・台湾」編集顧問、ノンフィクション作家。
内容紹介 台湾で生まれ育った日本人と縁ある台湾人が、半世紀の時空を超えて感動的な交流を深めるのはなぜなのか。その答えを、「懐かしい」台湾の風土と台湾人の日本観に探った1冊。
要旨 台湾で生まれ育った日本人(湾生)と縁ある台湾人が半世紀の時空を超えて感動的な交流を深めるのは何故なのか。その答えを「懐かしい」台湾の風土と台湾人の日本観に探る。
目次 昔も今も台湾の中心都市―台北;台北郊外の景勝地―北投‐淡水‐烏来;大正ロマンの風が吹く―桃園‐新竹;日本時代もっともモダンな小京都―台中;古き石畳の街に日台の哀歓聞こゆ―彰化‐鹿港;北回帰線の熱い風が吹く―嘉義;台湾の古都に日本への郷愁つのる―台南;日本海軍の南進基地だった―高雄;下淡水の水長く…―屏東‐ガランピ岬;素朴な街角に日本が息づく―台東;東京湾の苦難の開拓を今も語り継ぐ―花蓮;雷さんを下に聴く峨峨たる“タロコ”の日々―太魯閣峡谷;山間にサヨンの歌響く―南澳‐宜蘭;日台を結ぶ涙の港町―基隆
ISBN(13)、ISBN    4-88656-253-1
書誌番号 1104088374
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104088374

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 292.2 一般書 利用可 - 2033243254 iLisvirtual