新しい学問体系の構築に向けて --
前川要 /編   -- 新人物往来社 -- 2004.11 -- 22cm -- 231p

資料詳細

タイトル 中世総合資料学の可能性
副書名 新しい学問体系の構築に向けて
著者名等 前川要 /編  
出版 新人物往来社 2004.11
大きさ等 22cm 231p
分類 210.025
件名 考古学-日本 , 日本-歴史-中世
注記 並列タイトル:Medieval studies in East Asia
著者紹介 1959年生まれ。中央大学文学部教授。専攻:中世考古学、都市考古学、北方考古学。
内容紹介 考古学・文献史学・歴史地理学・民族学などの隣接学問分野の融合を目指す「学融合」、東アジアを研究対象とする「国際化」、テラバイト時代に対応した「情報化」、これらを柱とした中世総合資料学の可能性を探る。
要旨 学融合から何が生まれるのか。考古学・文献史学・歴史地理学・植生史・民族学・年代学などの隣接学問分野の融合を目指す「学融合」、東アジアを研究対象とする「国際化」、テラバイト時代に対応した「情報化」、これらを柱とした中世総合資料学の可能性を探る。
目次 学融合の試み;「中世総合資料学」に思う;中世総合資料学の提唱―専門知から総合知へ;城郭研究による学融合の可能性;文献史学における学融合の可能性;建築史学から見た総合資料学の可能性;「学融合」へのコメント―文献史学から;中世考古学と自然科学における学融合の可能性;中世窯業と“シマ”(島・半島)開発プロジェクト;鋳物の歴史的研究と学融合;中世総合資料学における土俗考古学の有効性―アイヌ文化研究と本州への展開;日本史史料とパソコン―電子史科学の提唱・再論;総合討論
ISBN(13)、ISBN    4-404-03217-X
書誌番号 1104088853
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104088853

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.2/1290 一般書 利用可 - 2033250510 iLisvirtual