文字と書の歴史 --
あすなろ書房 -- 2004.12 -- 29cm -- 63p

資料詳細

タイトル 「知」のビジュアル百科 13
各巻タイトル 文字と書の歴史
出版 あすなろ書房 2004.12
大きさ等 29cm 63p
分類 801.1
件名 科学-図鑑 , 文字-歴史 , 図書-歴史
注記 Eyewitness-writing./の翻訳
注記 『ビジュアル博物館 第48巻』(同朋舎出版1994年刊)の新装・改訂
注記 索引あり
内容紹介 地球上に存在する言語は約3000種、文字は約400種といわれている。文字はどのようにして生まれ、変化を遂げてきたのか。文字文化の歴史をたどりながら、その奥に隠された謎に迫る。
要旨 地球上に存在する言語は約3,000種、文字は約400種といわれています。文字はどのようにして生まれ、変化をとげてきたのか?文字文化の歴史をたどりながら、その奥にかくされた謎に迫ります。楔形文字から手書きの美しい写本まで、貴重な資料が満載。
目次 文字とは何か?;最初の記号;記号を使って書く;エジプトの文字;ABC;紙の発明以前;紙;中世の詩篇;手書き写本;アジアの本;イスラムの本;印刷の準備;植字;印刷する;初期の印刷本;字体;製本;挿絵入りの本;読み書きを学ぶ;手書き文字;子供の本;仕事の場で;タイプライター;書籍市場;言葉を保存する
ISBN(13)、ISBN    4-7515-2313-9
書誌番号 1104092405

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map ティーンズ 801.1 一般書 利用可 - 2049127866 iLisvirtual
都筑 公開 Map 801 一般書 利用可 - 2033294053 iLisvirtual