画文集とぼとぼ六十年 -- 人間の記録 --
畦地梅太郎 /著   -- 日本図書センター -- 2004.12 -- 20cm -- 210p

資料詳細

タイトル 畦地梅太郎
副書名 画文集とぼとぼ六十年
シリーズ名 人間の記録
著者名等 畦地梅太郎 /著  
出版 日本図書センター 2004.12
大きさ等 20cm 210p
分類 732.1
個人件名 畦地梅太郎
著者紹介 1902~99年。愛媛県生まれ。20年上京し、版画家平塚運一の指導を受ける。27年に日本創作版画協会展に初出品。入選を機に版画の道を歩み始める。のち木版画に転じ、恩地孝四郎の影響を受けながら、山や風景をモチーフにした作品を手がける。
内容紹介 様々な分野で活躍した人物の評伝を集める「人間の記録」シリーズの第162巻。本書は自己と自然との関わりを追い求めた“山の版画家”畦地梅太郎の著作「画文集とぼとぼ六十年」。
要旨 自己と自然との関わりを追い求めた「山の版画家」。
目次 わしのふるさと記;大野ガ原;子供の頃のこと;山の絵一人歩き;登る石鎚描く石鎚;表紙絵写生の頃の山行き;四国旅情;霧島山紀行;陸の孤島由良岬;戸袋の鳥の巣〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-8205-9735-3
書誌番号 1104092428

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 732.1 一般書 利用可 - 2071089722 iLisvirtual