領事裁判制度の運用とマリア・ルス号事件 --
森田朋子 /著   -- 吉川弘文館 -- 2005.1 -- 22cm -- 332,3p

資料詳細

タイトル 開国と治外法権
副書名 領事裁判制度の運用とマリア・ルス号事件
著者名等 森田朋子 /著  
出版 吉川弘文館 2005.1
大きさ等 22cm 332,3p
分類 210.59
件名 日本-対外関係-歴史-幕末期 , 日本-対外関係-歴史-明治時代 , 治外法権
注記 索引あり
著者紹介 1967年神奈川県生まれ。96年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科比較文化学専攻単位取得退学。現在、中部大学助教授。主要著書・論文「「不平等」条約と領事裁判権」「日記が語る一九世紀の横浜」「女の社会史」「幕末維新期の治安と情報」。
内容紹介 開国日本は欧米諸国と締結した不平等条約といかに対峙したのか。この条約で生じた紛争解決システム=領事裁判制度が異文化を尊重する制度として効率的に機能したことを検証。負のイメージ=治外法権の一側面に迫る。
要旨 開国日本は欧米諸国と締結した不平等条約といかに対峙したのか。この条約で生じた紛争解決システム=領事裁判制度が、異文化を尊重する制度として効率的に機能したことを検証。負のイメージ=治外法権の一側面に迫る。
目次 序論 近代国際社会と領事裁判制度;第1部 領事裁判制度と遊猟問題(「不平等」条約と領事裁判権―イギリス公使オールコックとの交渉;外国人の遊猟と御鷹場の廃止―幕府の決断;外国人銃猟規則の成立過程―イギリス公使パークスとの交渉);第2部 ペルー移民船マリア・ルス号事件―イギリスの役割を中心として(マリア・ルス号事件と国際関係;マリア・ルス号事件裁判の再検討;ホーンビーの関与;日本・ペルー条約と李鴻章;マリア・ルス号事件の国内への余波;マリア・ルス号事件とホーンビー);第3部 幕末維新期の司法をめぐる諸問題(幕末期における償金問題と国際法―生麦事件償金の再検討;幕末維新期の領事裁判と民事訴訟手続)
ISBN(13)、ISBN    4-642-03767-5
書誌番号 1104094047
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104094047

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 210.5 一般書 利用可 - 2033353122 iLisvirtual
中央 書庫 横浜一般 210.5/85 一般書 利用可 館内のみ 2033741807 iLisvirtual