久島伸昭 /著   -- 講談社 -- 2004.12 -- 20cm -- 246p

資料詳細

タイトル 「万博」発明発見50の物語
著者名等 久島伸昭 /著  
出版 講談社 2004.12
大きさ等 20cm 246p
分類 606.9
件名 博覧会-歴史
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 1959年宮崎県生まれ。82年東京大学文学部卒、電通入社。88年スタンフォード大学経営学部大学院スローン・プログラム修了。98年電通2005年日本国際博覧会室研究開発部専任部長となる。その後、同室企画開発部長等を経て、2005日本国際博覧会営業室営業部長。
内容紹介 フランスワインも高級ブランドもウクレレも、みんな万博を通じて大流行したことを知っていますか。万国博覧会150年の歴史の中から、人類に与えた影響の大きさを感じるエピソードを厳選して紹介。
目次 最初の万博会場誕生「クリスタル・パレス」;オリンピックも金メダルも万博が産みの親?;万博を仕切る謎の組織「BIE」とは;万博で「女王の婿殿」から脱却した男;ベルリオーズが賞賛した「サックス」;パックツアーで女王と一緒に万博見学;イギリスのものだった「アメリカズカップ」;万博最初の「環境問題」とは;ヘレンド、ミントン、ウェッジウッドの華麗な活躍;最初は蒸気、次は水圧、エレベーター〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-06-212698-2
書誌番号 1104094776

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 606.9/108 一般書 利用可 - 2033365503 iLisvirtual
磯子 書庫 606 一般書 利用可 - 2033367662 iLisvirtual