アンソニー・イーデンと二十世紀の国際政治 --
細谷雄一 /著   -- 有斐閣 -- 2005.1 -- 22cm -- 336p

資料詳細

タイトル 外交による平和
副書名 アンソニー・イーデンと二十世紀の国際政治
著者名等 細谷雄一 /著  
出版 有斐閣 2005.1
大きさ等 22cm 336p
分類 319.33
件名 イギリス-対外関係-歴史-近代
個人件名 イーデン ロバート・アントニー
注記 並列タイトル:Diplomacy and the search for peace
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1971年千葉県生まれ。94年立教大学法学部卒。96年英国バーミンガム大学大学院国際学研究科修士課程修了。2000年慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。北海道大学大学院法学研究科専任講師、敬愛大学国際学部専任講師を経て、現在、慶應義塾大学法学部専任講師。
内容紹介 国際政治に一定の安定をもたらすべく奔走した、英外相アンソニー・イーデン。1930年代から50年代にいたるイーデンの外交指導を通して、外交の本質、外交指導者の本質、そして20世紀の国際政治を考える。
要旨 一九五〇年代前半、英外相アンソニー・イーデンは、朝鮮戦争の休戦、東西間の緊張緩和、西ヨーロッパの安全保障問題など、国際政治に一定の安定をもたらすべく奔走する。外交交渉を通じてそうした多くの問題に解決をもたらしたこの時期は、外交指導者イーデンの栄光の時であった。とりわけ一九五五年のジュネーヴ四大国首脳会談は、「外交による平和」をめざして緊張緩和外交を進めてきたイーデンにとって、その頂点をなすものであった。だが、そのころ彼は、長年の激務から来る病気に悩まされていた。一九三〇年代から五〇年代にいたるイーデンの外交指導を通して、外交の本質、外交指導者の本質、そして二十世紀の国際政治を考える。
目次 序章 外交指導者アンソニー・イーデン―力と外交;第1章 戦争から冷戦へ―国際危機の中の外交;第2章 迷走するヨーロッパ―欧州統合をめぐる政治と外交;第3章 外交による平和―二つのジュネーヴ会議と緊張緩和外交;第4章 外交指導者の凋落―スエズ戦争への道;終章 豊饒なる晩年
ISBN(13)、ISBN    4-641-07693-6
書誌番号 1105001947

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 319.3/140 一般書 利用可 - 2033806828 iLisvirtual