インターネット・ケータイ文化を展望する --
桜井哲夫 /著, 大榎淳 /著, 北山聡 /著   -- 平凡社 -- 2005.1 -- 21cm -- 158p

資料詳細

タイトル 入門講座 デジタルネットワーク社会
副書名 インターネット・ケータイ文化を展望する
著者名等 桜井哲夫 /著, 大榎淳 /著, 北山聡 /著  
出版 平凡社 2005.1
大きさ等 21cm 158p
分類 007.3
件名 情報化社会 , データ通信 , 移動通信
注記 索引あり
著者紹介 【桜井】1949年足利市生まれ。東京大学大学院社会学研究科国際関係論博士課程修了。現在、東京経済大学コミュニケーション学部教授。情報社会論などを担当。近・現代社会論専攻。
内容紹介 インターネット、携帯電話によって、我々の生活・文化はどのような変化の最中にあるのか。気鋭の社会学者による最新の抱括的基礎知識ガイドとキーワード45を収録。入門書として最適の1冊。
要旨 インターネットの商用化が始まって10年、今やケータイの契約台数が約8500万台!わたしたちの生活・文化・社会は、今どのように変化し、どこへ向かっていくのか。これからのネット社会を考えるための必須の基礎知識ガイド+キーワード45。
目次 デジタルネットワーク社会とは何か;第1部 デジタルネットワーク社会の基礎知識(コンピュータの歴史;インターネットの誕生;インターネットが社会を変えた);第2部 デジタルネットワーク社会の諸問題(ネット社会の文化;ネット社会の社会運動;デジタルネットワーク社会のナルシシストたち;ケータイ文化の進化)
ISBN(13)、ISBN    4-582-64202-0
書誌番号 1105003656

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 007.3/1176 一般書 利用可 - 2033836883 iLisvirtual