音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
はじめての群論
斎藤正彦
/著 --
日本評論社 -- 2005.2 -- 21cm -- 174p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
はじめての群論
著者名等
斎藤正彦
/著
出版
日本評論社 2005.2
大きさ等
21cm 174p
分類
411.6
件名
群論
注記
著作目録あり 索引あり
著者紹介
1931年東京生まれ。54年東京大学理学部卒。東京大学教養学部助手となる。以後、助教授、教授を経て、92年定年退職し、名誉教授の称号を受ける。92~97年まで放送大学教授、97~2003年まで湘南国際女子短期大学学長。
内容紹介
群論は現代数学のかなめに位置し、また物理学と数学の接点でもある。現代数学で最も基本的で重要な概念である群論の明快でコンパクトな入門書が誕生。問題も豊富であり、大学生のみならず、高校生から十分読める。
要旨
たくさんの具体例を通して抽象的な対象に触れ、実感し、数学のおもしろさを味わって自己の世界を広げよう。
目次
準備;群の概念;群の基礎理論;群論の展開;数論的関数の群;最近の話題から
ISBN(13)、ISBN
4-535-78504-X
書誌番号
1105007218
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1105007218
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
411.6/142
一般書
利用可
-
2033928389
都筑
公開
Map
411
一般書
利用可
-
2033979277
ページの先頭へ