オリバー・カーン自伝 --
オリバー・カーン /著, 齋藤孝 /監訳・解説   -- 三笠書房 -- 2005.3 -- 20cm -- 221p

資料詳細

タイトル ナンバーワン
副書名 オリバー・カーン自伝
著者名等 オリバー・カーン /著, 齋藤孝 /監訳・解説  
出版 三笠書房 2005.3
大きさ等 20cm 221p
分類 783.47
個人件名 カーン,オリバー
注記 Nummer Eins./の翻訳
著者紹介 【カーン】1969年ドイツ生まれ。ドイツのプロサッカー強豪チーム「FCバイエルン・ミュンヘン」所属。2002年日韓ワールドカップでMVP、最優秀ゴールキーパー賞を獲得、ドイツチームを準優勝に導いた。
内容紹介 世界一の守護神オリバー・カーン。数々の伝説に包まれた「英雄」の陰には、人間カーンの、鉄の意志に支えられた凄まじい努力と試行錯誤、不安から希望への必死の脱出、成長への苦闘があった。本書はカーン初の自伝。
要旨 まだ記憶に新しい02年日韓ワールドカップで、ゴールキーパーとして初めてMVPに輝いた世界一の“守護神”オリバー・カーン。数々の伝説につつまれた「英雄」の陰には、人間カーンの、鉄の意志に支えられた凄まじい努力と試行錯誤、不安から希望への必死の脱出、成長への苦闘があった。本書は、そのカーンの初めての自伝であり、一プロアスリートとしてだけでなく、人間が生きるうえで「死守すべき一番大事な事は何か、何に楽しみと生き甲斐を求めるか」を追求した、生き方論でもある。
目次 「自分の夢」を意識した日;ボールと私の特別な関係;「ゴールの中」で考えること;「スピード」への恐怖と畏怖;「目標」をどこに定めるか;「成果」を出す人、出し切れない人;私の「モチベーション」づくり;常に「本物」であり続けるために;「プレッシャー」?勝って当然;「自分は自分」を行く;「意思」の力を私は信じる;「創意工夫」はいくらでもできる;肉体と頭脳のバランス;必要なのは「攻撃性」;常に「戦士」として;「英雄」とはなにか;「孤独感」との闘い;私なりの「お金」哲学;「ビジネス」と「プライベート」;「理想」の仕事;「成長」する喜び
ISBN(13)、ISBN    4-8379-5651-3
書誌番号 1105015599

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 783.4/956 一般書 利用可 - 2034127401 iLisvirtual