研究叢書 --
仁田義雄 /著   -- 和泉書院 -- 2005.3 -- 22cm -- 268p

資料詳細

タイトル ある近代日本文法研究史
シリーズ名 研究叢書
著者名等 仁田義雄 /著  
出版 和泉書院 2005.3
大きさ等 22cm 268p
分類 815
件名 日本語-文法
注記 文献あり
著者紹介 1946年大阪府生まれ。75年東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得中退。大阪外国語大学外国語学部教授。著書「語彙論的統語論」「日本語のモダリティと人称」「日本語文法研究序説」「副詞的表現の諸相」など。
内容紹介 構文論的研究を中心に明治以降の日本語文法研究の展開を眺めた第1部「構文論的研究から見た近代日本文法研究史」及び第2部「品詞・単語を中心に近代日本文法研究史を見る」に、第3部「人と学問」を加えた論文集。
目次 第1部 構文論的研究から見た近代日本文法研究史(陳述・文成立をめぐって;主要な文法学説二つ);第2部 品詞・単語を中心に近代日本文法研究史を見る(初期欧文典・辞書に現れた品詞名;明治初期の洋式文典―品詞分類を中心にした考察;日本語文法研究史における形容詞;単語認識史);第3部 人と学問(三上章と奥田靖雄―それぞれの軌跡;寺村秀夫の日本語文法研究への誘い)
ISBN(13)、ISBN    4-7576-0303-7
書誌番号 1105019795

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 815 一般書 利用可 - 2034131948 iLisvirtual