勉強に年齢は無関係! -- ビジネスの王様 --
西山昭彦 /著   -- 技術評論社 -- 2005.4 -- 19cm -- 236p

資料詳細

タイトル 勉強するのに遅すぎるということはない!
副書名 勉強に年齢は無関係!
シリーズ名 ビジネスの王様
著者名等 西山昭彦 /著  
出版 技術評論社 2005.4
大きさ等 19cm 236p
分類 336.04
件名 学習法
注記 文献あり
著者紹介 1975年一橋大学社会学部卒、東京ガス(株)入社。81年ハーバード大学政治学大学院留学。修士課程修了。96年法政大学大学院経営学専攻博士後期課程入学。99年修了。04年より東京女学館大学国際教養学部区教授、東京ガス西山経営研究所長。
内容紹介 人はいくつからでも学び、変わることができる。企業で働きながら29歳で修士課程を修了。46歳で経営学博士号を取得。現在は大学教授までこなす、学びの理論家・実践者が勉強と年齢の固定観念を打ち砕く。
要旨 人はいくつからでも学び、変わることができる!企業で働きながら29歳で修士課程を修了、46歳で経営学博士号を取得。現在は大学教授までこなす、学びの理論家・実践者が勉強と年齢の固定観念を打ち砕く。
目次 第1章 あの人はいくつからそれを始めたのか(人はいくつからでも学び、自分を変えられる!;勉強の習慣が若きダメ社員を大化けさせた!;本質を追っていくと国会の論客になっていた;50代サラリーマンから大学教授になった!);第2章 ビジョンを作るとやる気が湧いてくる(やらされることが勉強をつまらなくした;ビジョンができると勉強はおもしろい!;プロとして生き残るために知っておきたいこと;大学時代の授業がビジネスに役立つ;どんな勉強でどんなスキルを身につけるか);第3章 働いて初めて学ぶことができる!(アウトプットの場があればインプットも進む;働きながら勉強するテクニックを身につける;20代前半は日経や業界紙を読みこなす;20代後半は経済学や経営学を勉強する;30代前半は専門的な勉強を始めよう);第4章 いくつになっても学びの場はある!(勉強を持続させるにはコツがある;30代後半は経営学と専門分野に精通する;40代前半は自分の専門領域を体系化する;40代後半は社内ベンチャーの勉強をする);第5章 勉強で長い人生を楽しくする!(働きながら50代で地域活動を始める;共著でもいいからとにかく本を出そう! ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-7741-2322-6
書誌番号 1105020013
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1105020013

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 336.0/598 一般書 利用可 - 2034135056 iLisvirtual