音楽と言語をめぐる仮想対話 --
ジャン=ジャック・ナティエ /著, 添田里子 /訳   -- 春秋社 -- 2005.3 -- 20cm -- 273,27p

資料詳細

タイトル 音楽・研究・人生
副書名 音楽と言語をめぐる仮想対話
著者名等 ジャン=ジャック・ナティエ /著, 添田里子 /訳  
出版 春秋社 2005.3
大きさ等 20cm 273,27p
分類 761
件名 音楽理論
注記 La musique,la recherche et la vie./の翻訳
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【ナティエ】1945年フランス出身。72年よりモントリオール大学音楽学部教授。音楽についての論考を数多く発表している。
内容紹介 音楽について人はどのように書いたり話したりできるのか。総合と対話をモットーとする音楽記号学の泰斗が、記号学の視座から音楽学の可能性とその限界を考察しつつ、音楽への新たなアプローチを問う試み。
要旨 ジャン=ジャック#ナティエの世界では、音楽と言語の関係についての研究と、プルーストと音楽、ワーグナーのオペラ、ブーレーズの著作、グレン・グールドの思想、ケベックの音楽、イヌイトやアイヌの音楽とのあいだに、なにか共通するものがあるのだろうか―。総合と対話をモットーとする音楽記号学の泰斗が、自らの研究の歩みを回顧しつつ、音楽学のありようを根本から問う。
目次 仮想対話 ナティエ、ナティエと語る(修業の年月、旅の日々;言語学から記号学へ;音楽記号学の誕生;音楽記号学の行程;音楽・研究・人生 ほか);後奏 音楽学の居心地の悪さ(寄生的な言説としての音楽学;音楽学の分裂;音楽学と価値判断)
ISBN(13)、ISBN    4-393-93484-9
書誌番号 1105020142

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 761/65 一般書 利用可 - 2034139264 iLisvirtual