丸善ライブラリー --
東倉洋一 /〔ほか〕著   -- 丸善 -- 2005.3 -- 18cm -- 192p

資料詳細

タイトル 情報セキュリティと法制度
シリーズ名 丸善ライブラリー
著者名等 東倉洋一 /〔ほか〕著  
出版 丸善 2005.3
大きさ等 18cm 192p
分類 316.1
件名 プライバシー
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。国立情報学研究所人間・社会情報研究系教授。
内容紹介 情報化社会の到来以来、コンピュータ犯罪やネットワーク犯罪の発生は後を絶たない。本書では、現代・将来と時代に応じた情報セキュリティの考え方と法整備や政策について解説する。
要旨 コンピュータ犯罪やネットワーク犯罪の発生は後を絶ちません。現代社会の「影」の代表例です。これら課題を解決し、安心で安全な社会に導くことは急務です。本書は、ユビキタス社会における情報セキュリティに焦点をあてます。時代に応じた情報セキュリティの考え方に加えて、現状や将来に対処するための法整備や政策に関する最新情報について述べ、さらに情報セキュリティがサービスやビジネス普及の鍵となる二つの具体例を紹介します。
目次 序論 ユビキタス技術と情報制度(ユビキタス社会の光と影;影と法制度 ほか);第1章 情報セキュリティと法制度(情報セキュリティとは;ITセキュリティと情報セキュリティ ほか);第2章 情報セキュリティ政策の現状と展望(IT利用の普及・発展;情報セキュリティ確保の重要性の増大 ほか);第3章 電子商取引の制度的課題と将来像(はじめに―サイバースペースの黎明;サイバー空間の登場人物 ほか);第4章 ユビキタス時代のd‐コマース―自己実現の経済学(d‐コマースとは?;ユビキタス・コンテンツ ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-621-05368-X
書誌番号 1105022067

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 316.1/417 一般書 利用可 - 2034206212 iLisvirtual