ちくま新書 --
内田隆三 /著   -- 筑摩書房 -- 2005.4 -- 18cm -- 237p

資料詳細

タイトル 社会学を学ぶ
シリーズ名 ちくま新書
著者名等 内田隆三 /著  
出版 筑摩書房 2005.4
大きさ等 18cm 237p
分類 361
件名 社会学
著者紹介 1949年大阪生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻は、社会理論、現代社会論。
内容紹介 社会学とはどういう学問か。社会学を学ぶ理由は何か。“社会”とは何か。著者自身の経験に即しながら、パーソンズ、マルクス、レヴィ=ストロースなどの理論を通し、知の本質に肉薄する、血の通った入門書。
要旨 社会学とはどういう学問か。また、社会学を学ぶ理由は何か。これらはそのまま、「社会」とは何かという問いにつながる。本書では、著者自身の経験に即しながら、パーソンズの行為理論、マルクスの物象化論、レヴィ=ストロースらの構造主義、フーコーの言説分析、ルーマン/ボードリヤールのシステム論、柳田国男の習俗の思考、ベンヤミンのパサージュ論などを通して、これらの問いに答えてゆく。社会学の本質に迫る、渾身の入門書。
目次 序章 社会学を学ぶ人のために;第1章 社会学以前;第2章 社会学入門―行為理論を学ぶ;第3章 マルクス―物象化論の射程;第4章 構造主義―あるいは主体の不安;第5章 ミシェル・フーコー―系譜学のまなざし;第6章 現代社会の理論―システム論と極端現象;第7章 習俗の思考―柳田国男の挑戦;第8章 ヴァルター・ベンヤミン―あるいは社会記述の方法をめぐって
ISBN(13)、ISBN    4-480-06227-0
書誌番号 1105024808

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港北 公開 Map 361 一般書 利用可 - 2034537804 iLisvirtual