孝忠延夫 /著   -- 法律文化社 -- 2005.4 -- 22cm -- 253p

資料詳細

タイトル インド憲法とマイノリティ
著者名等 孝忠延夫 /著  
出版 法律文化社 2005.4
大きさ等 22cm 253p
分類 323.25
件名 憲法-インド , 人権-インド , 社会的差別
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1949年島根県生まれ。82年関西大学大学院博士後期課程単位習得。81年関西大学法学部助手。94年より関西大学法学部教授。主要著作「国政調査権の研究」「インド憲法」「「浸水」のまちから「親水」のまちへ」など。
内容紹介 現代の国民国家は、その将来像の構想において、各種のマイノリティと国民統合の形成の課題を避けられない。これに対する一つのモデルを提示したインド憲法をマイノリティ問題を軸に考察、国民国家の行方を模索する。
目次 序章 国民統合とマイノリティ(国民国家(ネイション・ステイト)とマイノリティ;インド憲法と国民統合 ほか);第1章 インド憲法におけるマイノリティ;第2章 B.R.アンベードカルの憲法構想(被抑圧階級の代表としてのアンベードカル;憲法起草委員長としてのアンベードカル);第3章 インド憲法における「基本権」の保障と「国家政策の指導原則」(インド憲法成立過程における「基本権」と「国家政策の指導原則」;「基本権」と「国家政策の指導原則」との関係 ほか);第4章 インド憲法におけるアファーマティヴ・アクションと留保措置―マンダル事件判決(1992年)後の判決と最近の憲法改正を手がかりとして(インド憲法におけるアファーマティヴ・アクションと留保措置;インド憲法におけるマイノリティの保護と権利の保障);資料
ISBN(13)、ISBN    4-589-02828-X
書誌番号 1105025858

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 323.2/22 一般書 利用可 - 2034302424 iLisvirtual