第2版 -- 新民法大系 --
加藤雅信 /著   -- 有斐閣 -- 2005.4 -- 22cm -- 370p

資料詳細

タイトル 物権法
版情報 第2版
シリーズ名 新民法大系
著者名等 加藤雅信 /著  
出版 有斐閣 2005.4
大きさ等 22cm 370p
分類 324.2
件名 物権法
注記 付(2枚):不動産登記法条文対照表,民法条文対照表
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1946年生まれ。69年東京大学法学部卒。現在、名古屋大学教授。この間、ハーバード大学、ロンドン大学客員研究員。米コロンビア大学、ハワイ大学、北京大学客員教授。
内容紹介 「二段階物権変動論」を中核とする物権変動論の再構成など、物権法を明快に理解できる最高の体系書。第2版では、民法の現代語化をはじめ、不動産登記法の全面改正、動産譲渡登記制度の創設などにも完全対応。
要旨 民法現代語化完全対応。好評体系書の最新版!「物権法のロマン」の世界へようこそ!「二段階物権変動論」を中核とする物権変動論の再構成、霧と闇の中で機能する占有権論の析出など、物権法を明快に理解できる最高の体系書にして学習書。第2版では、民法の現代語化をはじめ、不動産登記法の全面改正、動産譲渡登記制度の創設などにも完全対応。法科大学院教育と新司法試験にも配慮して、随所を刷新した最新版。
目次 第1部 物権法総論(物権法入門;物権の法的性格;法体系的にみた物権と債権;物権的請求権;物権変動);第2部 物権各論―その1、基本的権利(物権各論序説―裁判規範、社会的役割からみた各物権の重要度;占有権;所有権);第3部 物権各論―その2、用益物権(地上権;永小作権;地役権;入会権;用益物権特別法);第4部 権利発生の基本構造(権利の発生―所有権、入会権、知的所有権を中心に)
ISBN(13)、ISBN    4-641-13399-9
書誌番号 1105027635

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 324.2/272 一般書 利用可 - 2034333796 iLisvirtual