講談社現代新書 --
真壁昭夫 /著   -- 講談社 -- 2005.4 -- 18cm -- 215p

資料詳細

タイトル はじめての金融工学
シリーズ名 講談社現代新書
著者名等 真壁昭夫 /著  
出版 講談社 2005.4
大きさ等 18cm 215p
分類 338.01
件名 金融
著者紹介 1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行入行。ロンドン大学大学院修了。メリルリンチ社ニューヨーク本社出向、第一勧銀総研金融市場調査部長などを経て、現在、みずほ総研主席研究員、信州大学特任教授、東証アカデミーフェロー。
内容紹介 天候デリバティブとはどういう商品なのか。行動ファイナンス理論、経済物理学とは。進化し続ける金融の世界。初歩の初歩から最先端の理論まで、これなら金融工学の基本理論がわかる最良の入門書。
要旨 天候デリバティブって何?経済物理学とは?これならわかる金融工学の基本理論。
目次 第1章 新しい金融派生商品・新しい考え方;第2章 金融工学はこう考える;第3章 わかりやすい統計と確率の話;第4章 リスクとリターンの考え方;第5章 オプション価格を求める理論;第6章 金融工学の限界とそれに続く理論
ISBN(13)、ISBN    4-06-149780-4
書誌番号 1105028279

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 338.0 一般書 利用可 - 2036126070 iLisvirtual
公開 Map 338 一般書 利用可 - 2056644787 iLisvirtual