シアターゲームによる俳優トレーニング --
ヴァイオラ・スポーリン /著, 大野あきひこ /訳   -- 未来社 -- 2005.4 -- 21cm -- 343p

資料詳細

タイトル 即興術
副書名 シアターゲームによる俳優トレーニング
著者名等 ヴァイオラ・スポーリン /著, 大野あきひこ /訳  
出版 未来社 2005.4
大きさ等 21cm 343p
分類 771.7
件名 演劇-演技
注記 並列タイトル:Improvisation for the theater
内容紹介 エンターテインメントから社会福祉まで、全方位的に応用可能。“インプロの母”スポーリンの、唯一無比、史上最強の実践的ワークショップテキスト。演劇教育界の古典的名著の日本語訳。
要旨 20世紀初頭、大恐慌とニューディール政策の時代、急速な産業発展にともなう移民の流入で活気に湧くシカゴのハル・ハウスでセツルメントワーカーをめざして学んだスポーリン。移民の子どもたちに演劇を教えるために彼女が考案したシアターゲームは、多文化主義のただなかで発見されたブレヒト理論とむすびついて即興演劇として発展する。演じる身体をとおして現実を認識し変革するその方法は、教育、社会福祉、心理学からエンターテインメントにまで幅広く応用されている。エンターテインメントから社会福祉まで、全方位的に応用可能!“インプロの母”スポーリンの、唯一無比、史上最強の実践的ワークショップテキスト。
目次 創造的体験;ワークショップの進め方;オリエンテーション;場所/どこで;全身を使った演技;非演出的ブロッキング;意識を研ぎ澄ませる;テレビ・ラジオと技術効果;シチュエーションの題材を作る;話し方と仕上げのエクササイズ;キャラクター;用語の定義/付録
ISBN(13)、ISBN    4-624-70086-4
書誌番号 1105032772

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 771.7 一般書 利用可 - 2064191791 iLisvirtual
中央 書庫 771.7/38 一般書 利用可 - 2046060760 iLisvirtual