地方財政の変貌と法 --
日本財政法学会 /編   -- 勁草書房 -- 2005.5 -- 22cm -- 378p

資料詳細

タイトル 財政法講座 3
各巻タイトル 地方財政の変貌と法
著者名等 日本財政法学会 /編  
出版 勁草書房 2005.5
大きさ等 22cm 378p
分類 343.2
件名 財政法 , 地方財政
内容 内容: 財政をめぐる国・地方間関係の法化の虚像と実像   福家俊朗著
内容紹介 財政法を多面的・総合的に検証して理論的到達点を明らかにし、財政法の進路を示す講座。本巻では、自治体の自主的財政運営の確保、国・地方間の財政関係、住民と地方財政を根本的に問い直す。
要旨 自治体の自主的財政運営の確保、国・地方間の財政関係、住民と地方財政を根本的に問い直す。
目次 第1章 財政をめぐる国・地方間関係の法化の虚像と実像―関与法定主義と憲法解釈;第2章 地方税立法権;第3章 地方税徴収公社;第4章 三位一体改革にみる地方交付税改革のあり方;第5章 国庫支出金の再編過程―1970~2002年度;第6章 「三位一体改革」と義務教育費国庫負担法をめぐる問題状況;第7章 自治体予算の規範的性質と法政策;第8章 地方議会における政務調査費;第9章 住民請求監査法に関する若干の考察;第10章 住民訴訟の被告適格―4号請求を中心に;第11章 地方公共団体の外郭団体的法人
ISBN(13)、ISBN    4-326-40229-6
書誌番号 1105034817

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 343.2 一般書 利用可 - 2034467970 iLisvirtual