PHP新書 --
三澤一文 /著   -- PHP研究所 -- 2005.6 -- 18cm -- 216p

資料詳細

タイトル なぜ日本車は世界最強なのか
シリーズ名 PHP新書
著者名等 三澤一文 /著  
出版 PHP研究所 2005.6
大きさ等 18cm 216p
分類 537.09
件名 自動車工業-日本
著者紹介 1955年長野県生まれ。早稲田大学理工学部卒。(株)東芝の技術者を経て、88年より自動車などのグローバル経営、戦略、技術、組織コンサルティングに従事。アーサー・D.リトル本社バイス・プレジデント、ベイン・アンド・カンパニー、パートナーを歴任。
内容紹介 トヨタ、ホンダ…。日本の自動車メーカーの世界的躍進の秘密はどこにあるのか。主に世界市場、データ、技術の3つの視点から、勝ち組企業の成功要因を分析、国際競争力の真の源泉を探究する。
要旨 中国市場の急拡大や環境技術開発の本格化を背景に、自動車産業のグローバル競争が熾烈さを増している。連日のように報道されるトヨタ、ホンダの躍進。そして「世界の勝ち組」となった日本車メーカーが、国内他業種と比べて頭ひとつ抜けていることもまた事実なのである。日本車の競争力に死角はないのか?なぜアメリカ車は売れないのか?中国自動車市場の覇者は?おもに“世界市場”“データ”“技術”の三つの視点から、勝ち組企業の成功要因を分析、国際競争力の真の源泉を探究する。
目次 第1章 なぜ日本の自動車は世界で勝てるのか(本当に世界の勝ち組なのか;中国自動車市場の覇者は誰か;なぜ米国の自動車は売れないのか;韓国自動車の実力は本物か;なぜ日本の自動車は世界で勝てるのか);第2章 なぜ製品開発力が強いのか(日本車の製品開発に死角はないのか;部品業界の勝ち組はどこか;日本の製品開発はもっと強くなれる;世界潮流に対峙する日本車の製品開発);第3章 なぜモノづくり力が強いのか(日本車のモノづくりが世界の先端を行く理由;日本車がコスト競争で勝てる本当の理由);第4章 なぜ技術開発力が強いのか(日本の“技術革新コンプレックス”は消えるか?;技術開発は自動車メーカーの価値を上げるのか;なぜ日本の自動車の技術開発は強いのか)
ISBN(13)、ISBN    4-569-63921-6
書誌番号 1105035186

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 537.0/552 一般書 利用可 - 2034502628 iLisvirtual