ニートといわれる人々 --
浅井宏純 /著, 森本和子 /著   -- 宝島社 -- 2005.7 -- 20cm -- 207p

資料詳細

タイトル 自分の子供をニートにさせない方法
副書名 ニートといわれる人々
著者名等 浅井宏純 /著, 森本和子 /著  
出版 宝島社 2005.7
大きさ等 20cm 207p
分類 367.6
件名 青少年問題-日本 , 就職 , 家庭教育
注記 奥付のタイトル:自分の子どもをニートにさせない方法
注記 文献あり
著者紹介 【浅井】1955年大阪生まれ。大阪府立布施工業高校卒業後、74年渡米。ウエスト・ロサンゼルス・カレッジ入学。小型機の操縦免許をとり、78年卒業。帰国後、(株)海外教育コンサルタンツに入社。同社代表取締役。クラス・アフロート日本代表。
内容紹介 この1年で年間85万人も増殖してしまったニート。「とりあえず高校、大学に」が今最も危ない。本書では、自分の子どもをニートにさせない、ニートからの回復を促す、とても基本的な家族の教育方法を紹介する。
要旨 この1年で年間85万人も増殖してしまったニート。「とりあえず高校、大学に」が今もっとも危ない。
目次 1 あなたの隣りにいる「ニート」;2 「ニート」はなぜ生まれたのか;3 ニートにしないための7つの対策;4 問題のある子供たちをどう立て直すことができたか;5 早くからなりたい職業がはっきりするほど成功している事例;6 親として子供とどう接するべきなのか?;7 学校としてニート対策はどうしているか?;8 近年急速に動き出したニートへの社会的支援
ISBN(13)、ISBN    4-7966-4586-1
書誌番号 1105039095

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 367.6 一般書 利用可 - 2034949584 iLisvirtual