新たな文化学の創生へ向けて --
原研二 /〔ほか〕編   -- 東北大学出版会 -- 2005.5 -- 22cm -- 559p

資料詳細

タイトル 多元的文化の論理
副書名 新たな文化学の創生へ向けて
著者名等 原研二 /〔ほか〕編  
出版 東北大学出版会 2005.5
大きさ等 22cm 559p
分類 940.4
件名 ドイツ文学
内容 内容: 文学的形象化の論理 物語と死   原研二著
目次 第1章 文学的形象化の論理(物語と死―ゲーテの小説における語りの技法をめぐって;ゲーテの『ファウスト』試論―その求覓の精神をめぐって ほか);第2章 多元的世界のなかのドイツ文学(ゾフィー・フォン・ラロッシュ『シュテルンハイム嬢の物語』―イギリス礼賛と女性教育・結婚をめぐって;入植牧師A.W.フーペルとかれをめぐる作家たち―18世紀ロシア領リヴォニアに見るドイツ啓蒙の一断面 ほか);第3章 人間形成の論理(神性への道―シラーの人間形成論をめぐって;「行」の人間形成的意義―道元思想を手掛かりに ほか);第4章 多元的文化の諸相(多元的同一性としてのビート世代と知識人;直感的悟性を生きるとはどういうことか―“反省的判断力の問題系”とヘーゲル・序 ほか);第5章 芸術と自然の間―文化論的考察(Das d¨amonische Fernrohr.―Notizen zu einem unbekannten Goethe‐Text;Gott in der Natur,die Natur in Gott Zu Goethes Naturbegriff ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-86163-008-8
書誌番号 1105040552
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1105040552

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 940.4 一般書 利用可 - 2034538738 iLisvirtual

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
文学的形象化の論理 物語と死 原研二/著
ゲーテの『ファウスト』試論 石田敏雄/著
外への希求とその困難 松崎裕人/著
An-sich-selbst-zugrunde-Gehen und der Mangel an “Lebenswu¨rdigkeit” Schmitz,Brigitte/著
脱自としての人間、陶酔としての芸術 森本浩一/著
多元的世界のなかのドイツ文学 ゾフィー・フォン・ラロッシュ『シュテルンハイム嬢の物語』 宮本絢子/著
入植牧師A.W.フーペルとかれをめぐる作家たち 佐藤研一/著
Etwas u¨ber “Das Ma¨hrchen vom Bilboquet” Sondermann,Frieder/著
トルストイとヘルダー 平山令二/著
多元的思考の転生 笠原賢介/著
合唱隊、仮面、主役の不在 高橋宗五/著
人間形成の論理 神性への道 松山雄三/著
「行」の人間形成的意義 小池孝範/著
人間形成における宗教の意味 清多英羽/著
ニーチェにおける教育者(Erzieher)と教師(Lehrer) 相澤伸幸/著
人間形成における生の意味 走井洋一/著
生涯発達の教育論のために 土橋寶著/著
構造としての教育 笹田博通/著
自然と形成 金浜耕基/著
多元的文化の諸相 多元的同一性としてのビート世代と知識人 安井猛/著
直感的悟性を生きるとはどういうことか 吉田達/著
O.プロイスラー論 森典子/著
Money and utopia Suzuki,Hidenori/著
「象徴形式の哲学」と「認識の現象学」 喜屋武盛也/著
人間と文化の諸層 高山裕/著
ほか3編