奈良本辰也 /著   -- たちばな出版 -- 2005.6 -- 19cm -- 357p

資料詳細

タイトル 日本史紀行
著者名等 奈良本辰也 /著  
出版 たちばな出版 2005.6
大きさ等 19cm 357p
分類 291.09
件名 日本-紀行・案内記
著者紹介 1913年山口県生まれ。38年京都大学文学部卒。45~69年立命館大学で教える。退職後、私塾に挑戦。講演、ラジオ・テレビなどに出演の傍ら、執筆活動に専念。歴史家。2001年死去。
内容紹介 南は種子島、北は松前まで全国12個所を訪れた「風土の中の史実」と、「瀬戸内の旅情」「城址のある風景」を収録。優れた歴史家の透徹した目が史実に新たな照射を当てる、歴史ファン必読の異色歴史紀行。
要旨 人は旅に出る。全く違った世界を求め、現実の奥底に流れる真実を掴むために。優れた歴史家の透徹した目が、史実に新たな照射を当て、歴史ファン必読の異色な歴史紀行。
目次 風土の中の史実(旅心の歴史的随想―プロローグ;義経伝説の地を行く―富来;幻の町を訪ねて―草戸千軒 ほか);瀬戸内の旅情(瀬戸内海の玄関で;室の津・家島―遊女と古墳の津;小豆島―ロマンの島 ほか);城址のある風景(維新の原点―萩;こいの町―津和町;故旧忘れ得べき―豊後竹田)
ISBN(13)、ISBN    4-8133-1878-9
書誌番号 1105041860

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 291.0/1779 一般書 利用可 - 2034596487 iLisvirtual