田中淳夫 /著   -- 洋泉社 -- 2005.6 -- 19cm -- 254p

資料詳細

タイトル だれが日本の「森」を殺すのか
著者名等 田中淳夫 /著  
出版 洋泉社 2005.6
大きさ等 19cm 254p
分類 652.1
件名 林業-日本 , 木材 , 森林保護
注記 文献あり
著者紹介 1959年大阪府生まれ。静岡大学農学部卒。出版社、新聞社等を経て、現在、森林ジャーナリスト。
内容紹介 国土の67%が森林、需要も十分ある、国産材を望む消費者も多い…。なのに何故、大量の外材を輸入し、豊富な木材資源を生み出す日本の森を死に追いやろうとするのか。日本の森林・林業を再生する道筋を提言する。
要旨 国土の67%が森林、需要も十分ある、国産材を望む消費者も多い―なのに何故、大量の外材を輸入し、豊富な「木材資源」を生み出す日本の森を死に追いやろうとするのか!“木づかいの国・日本”の森林・林業を再生する道筋を提言。
目次 第1部 森林資源を十分に生かせない“日本木材事情”(木材輸入大国が、中国へ「国産材」を輸出;“巧みな戦略”で日本を席巻する欧州材;“木材輸入大国”を選択した日本;“樹種”にいい加減な外材という名の商品;日本の備長炭と中国の「木炭輸入禁止令」);第2部 使う側から検証してみた「国産材」の将来性(なぜ日本人は「国産材」を嫌うのか;“木づかい”から見た日本列島史;伝説の巨大木造建築物と現代の“巨大木造ドーム”;現代日本人がこだわる“無節信仰”;人間の感性で測定してみた“木材の価値”;「国産材」が世界で生き残るための条件);第3部 「認証」制度の有効活用が、日本の森を救う(“近くの山の木で家を建てる”方法がある;山と住まいを結ぶ“産地認証制度”と販売戦略;全国で乱立する“木材の認証制度”の行方;木材の“ウッドマイルズ”を算出する試み;「森林認証」の取得が、日本の木材を変える);第4部 日本の「森」を殺すな、新しい“木づくり”への挑戦(日本の都市に似合う“木造ビル”を建てる;“銘木”は6色、“間伐材”は24色のクレヨン;雑木を「宝の素材」に変える技がある;木を利用した“バイオマスエネルギー”の真実;チェーンソー・
ISBN(13)、ISBN    4-89691-928-9
書誌番号 1105042311

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 652 一般書 利用可 - 2034660436 iLisvirtual
港北 公開 Map 652 一般書 利用可 - 2034910807 iLisvirtual