子育てでいちばん大事なこと --
柴田愛子 /著   -- 学陽書房 -- 2005.6 -- 19cm -- 197p

資料詳細

タイトル 子どもを叱りたくなったら読む本
副書名 子育てでいちばん大事なこと
著者名等 柴田愛子 /著  
出版 学陽書房 2005.6
大きさ等 19cm 197p
分類 379.9
件名 家庭教育
著者紹介 1948年東京生まれ。私立幼稚園に10年勤務の後、82年保育者仲間3人で「りんごの木」創設、代表。現場の保育のかたわら、保育関係者や母親対象の講座の講師、保育雑誌や育児雑誌の連載、絵本の執筆などに活躍中。
内容紹介 体当たりで子育てして、精一杯子どもを叱ったり、悩んだり…。そんなママの子育てを応援してくれる話が満載。ベテラン保育者・愛子先生のあったかい子育てアドバイス。子育てがちょっとラクになる1冊。
要旨 子どもに毎日イライラ、ガミガミ!でも、ほんとにこのままでいいのかな…?そんなふうに悩んでいるママにおすすめ!体当たりで子育てして、せいいっぱい子どもを叱ったり、悩んだり。そういうあなたらしさのまんまの子育てを応援してくれる話がいっぱい!わが子のパワフルさも見えてきて、自分の子育てに自信がでて、子育てがちょっとラクになってくる一冊です。
目次 第1章 どう子どもを叱ったらいい?(どうしたら、いい子になるの?;上手な叱り方ってありますか? ほか);第2章 子どもってけっこうすごい!(一歩下がって乗り越える;みんな仲良く、遊びましょう? ほか);第3章 子どもはいつもドキドキわくわく(朝、ママとバイバイした後の子どもたちは?;アリで遊ぶ ほか);第4章 おかあさんからの悩みにこたえて(子どもが乱暴で悩んでいます;「もっと厳しくしつけなさい」と姑に言われます ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-313-66038-0
書誌番号 1105044155

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 379 一般書 貸出中 - 2051913577 iLisvirtual