国立歴史民俗博物館 /編集   -- 国立歴史民俗博物館 -- 2005.3 -- 30cm -- 257p

資料詳細

タイトル 国立歴史民俗博物館研究報告 第121集
著者名等 国立歴史民俗博物館 /編集  
出版 国立歴史民俗博物館 2005.3
大きさ等 30cm 257p
分類 210.05
注記 非売品
内容 中近世移行期の『鉄炮之大事』・『南蛮流秘伝一流』にみる技術と呪術 井原今朝男/著. 近世博多祇園山笠における当番町制度と当番費用徴収法 宇野功一/著. 『日本名山図絵』と浮世絵の風景表現 大久保純一/著. 霊元院仙洞における歌書の書写活動について 酒井茂幸/著. 名主座における村落内身分の研究 薗部寿樹/著. 時間と歴史表象 寺田匡宏/著. 旧幕府陸軍の解体と静岡藩沼津兵学校の成立 樋口雄彦/著. 古代城柵の研究(1) 阿部義平/著. 東京府における明治天皇聖蹟指定と解除の歴史 北原糸子/著. 市のたつ街 西谷大/著. 研究ノート [公募型企画展示]「ドキュメント災害史1703-2003地震・噴火・津波,そして復興」の記録 西谷大/著. 調査研究活動報告 博物館教育員実習の試行(2000~2003) 小島道裕/著. 立ちこめる記憶の重さ 寺田匡宏/著. 資料紹介 小松豊孝太夫記いざなぎ流御祈祷資料『日月祭、託宣作法』 松尾恒一/著. 阪神大震災と語り 寺田匡宏/著. 高橋敏先生を送る 久留島浩/著. 高橋敏年譜・著作目録
書誌番号 1105048613

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 大型本 210.0/23/121 一般書 利用可 - 2034637892 iLisvirtual