財部 鳥子 /著   -- 講談社 -- 2005.7 -- 20cm -- 189p

資料詳細

タイトル 天府
著者名等 財部 鳥子 /著  
出版 講談社 2005.7
大きさ等 20cm 189p
分類 913.6
著者紹介 1933年新潟県生まれ。詩人。65年第1詩集「わたしが子供だったころ」を刊行。98年「烏有の人」で第6回萩原朔太郎賞を受賞。詩集に「腐食と凍結」「西游記」「中庭幻灯片」、訳書「陳東東短詩集」等がある。
内容紹介 「飢えて死ぬとその体は透明になって内臓まで見えるのだ」。人種の坩堝・天国と地獄の旧満州の街で体験した、呵責ない敗戦と裸の人間の姿。生と死の狭間で、美しい日本の少女はどう生きたか。
要旨 生きることへの限りない愛と哀しみが少女を襲った!人種の坩堝・天国と地獄の旧満州の街。生と死の狭間で美しい日本の少女はどう生きたか。
ISBN(13)、ISBN    4-06-212955-8
書誌番号 1105049363

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 913.6/33506 一般書 利用可 - 2034855873 iLisvirtual
公開 Map 913.6/タ 一般書 利用可 - 2034938671 iLisvirtual