海老名市史研究 --
海老名市教育委員会生涯学習部文化財課 /編   -- 海老名市 -- 2005.3 -- 21cm -- 110p

資料詳細

タイトル えびなの歴史 第15号
シリーズ名 海老名市史研究
著者名等 海老名市教育委員会生涯学習部文化財課 /編  
出版 海老名市 2005.3
大きさ等 21cm 110p
分類 213.7
件名 海老名市-歴史
注記 第12号までの編集発行者:海老名市企画部市史編さん室
内容 江戸時代の寺院や住職の村社会での役割-海老名の場合を中心に 細川光成/著. 海老名の醤油醸造業 田中勉/著. 昭和初期における海老名市河原口の変貌-「東厚木」の呼称と劇場「相模座」を中心に 飯田孝/著. 海老名市を通る矢倉沢往還と近辺の道-その道筋をたどって 金子征史/著. 海老名市南部の記念碑 鈴木忍/著. 中世海老名氏について(3)-村上源氏流海老名氏の概観 菱沼一憲/著.
書誌番号 1105049644

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 県下4 213.7 一般書 利用可 - 2034656218 iLisvirtual