朝河貫一 /著, 矢吹晋 /訳   -- 柏書房 -- 2005.8 -- 22cm -- 720p

資料詳細

タイトル 入来文書
著者名等 朝河貫一 /著, 矢吹晋 /訳  
出版 柏書房 2005.8
大きさ等 22cm 720p
分類 210.088
件名 日本-歴史-史料
注記 The documents of Iriki./の翻訳
注記 文献あり
著者紹介 【朝河】1873年旧二本松藩生まれ。95年東京専門学校卒。99年ダートマス大学卒、イェール大学大学院に進む。1905年ポーツマス会議の市民オブザーバー。15年大隈重信首相に「覇権なきアジア外交」を進言。41年昭和天皇へのルーズベルト親書案を書く。48年死去。
内容紹介 マルク・ブロックが「ほとんど類例を見ない豊かな観察と分析」「極めて独創的」と絶賛。薩摩国入来関係の文書を用いて、日本の武家法制の性質と変遷を例証。世界に通用した数少ない日本人歴史学者の古典的名著。
要旨 この国で封建制はどのように生まれたのか。その起源は結局のところ、ヨーロッパ史のそれと対比できるのか。封建制は成熟したあと、どのように実際の生活で機能したのか。時の経過とともにどのように変化し、ついに解体したのか。国家の封建体験はどのような影響を明治の新体制に残したのか。この制度の研究は、総括的な疑問に答えるうえで有効な資料を提示するものであろうか。その疑問とは、人類史において封建制の勃興と成長の必要条件とはなにか、社会生活の通常の発展において封建時代は必要なあるいは望ましい段階を形成するのか、というものである。世界に通用した数少ない日本人歴史学者の古典的名著。
目次 序説;文書と解題・注釈(五大院政所正信の命令(一一三五年);伴信房の請願書と領主の許可状(一一四七年);桑田信包の念書(一一六四年);伴信明の請願書と領主が欄外に書いた許可(一一八三年);大蔵種章の請願書と領主の欄外の認可(一一八七年) ほか);論点の要約(起源;発展;諸関係;体制;結論 ほか);付録(諸氏系図);書評;訳者解説―甦るThe Documents of Iriki入来文書
ISBN(13)、ISBN    4-7601-2764-X
書誌番号 1105054451
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1105054451

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.0/620 一般書 利用可 - 2034902294 iLisvirtual