見えてきた心のしくみ --
V.S.ラマチャンドラン /著, 山下篤子 /訳   -- 角川書店 -- 2005.7 -- 20cm -- 175,47p

資料詳細

タイトル 脳のなかの幽霊、ふたたび
副書名 見えてきた心のしくみ
著者名等 V.S.ラマチャンドラン /著, 山下篤子 /訳  
出版 角川書店 2005.7
大きさ等 20cm 175,47p
分類 491.371
件名
注記 The emerging mind./の翻訳
注記 文献あり
著者紹介 【ラマチャンドラン】カリフォルニア大学サンディエゴ校の脳認知センター教授及び所長。ソーク研究所兼任教授。10代の時に書いた論文が科学誌「ネイチャー」に掲載された神経科学者。視覚や幻肢研究で知られる。
内容紹介 抑えられない笑いと涙を繰り返す患者や、自分の左側を完全に無視する患者…。この奇妙な現象は、すべて「脳」が演出している。ベストセラー「脳のなかの幽霊」に続き、さらなる知的冒険へと誘う1冊。
要旨 天才詩人アルチュール・ランボーは母音に色を感じたという。抑えられない笑いと涙を繰り返す患者や、自分の左側を完全に無視する患者―。この奇妙な現象は、すべて「脳」が演出している。私たちは、自分たちの脳の働きについて、まだほんの少ししか知らないのだ。切断された手足がまだあると感じる幻肢患者の鏡を使った治療で世界を驚愕させた著者が、ベストセラー『脳のなかの幽霊』に続いて、未知の領域「脳」へ深くわけいり、さらなる知的冒険へと誘う。
目次 第1章 脳のなかの幽霊;第2章 信じることは見ること;第3章 アートフルな脳;第4章 紫色の数字、鋭いチーズ;第5章 神経科学―新たな哲学
ISBN(13)、ISBN    4-04-791501-7
書誌番号 1105055976

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 491.3/1297 一般書 利用可 - 2034952755 iLisvirtual