音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
あの世の妻へのラブレター
永六輔
/著 --
中央公論新社 -- 2005.8 -- 20cm -- 238p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
あの世の妻へのラブレター
著者名等
永六輔
/著
出版
中央公論新社 2005.8
大きさ等
20cm 238p
分類
914.6
著者紹介
1933年東京生まれ。早稲田大学文学部中退。ラジオを中心に作詞、講演、執筆の仕事は続けている。生活の大部分は旅ぐらしで、そこで感じた矛盾や感動を語り、書き、時には市民運動やボランティア活動を手伝っている。
内容紹介
最愛の妻を癌で喪くして3年。著者の心に去来する想いとは…。故・永昌子の思い出とともに、終末医療や在宅介護をめぐる1冊。「婦人公論」掲載の「拝啓、あの世の昌子さん」他、介護に関連する対談や座談会を掲載。
要旨
最愛の妻をがんで喪くして3年。夫の心に去来する想いとは…。故・永昌子の思い出とともに、終末医療や在宅介護をめぐる。
目次
拝啓、あの世の昌子さん;父は男やもめ一年生―対談(永千絵;永麻理);家族を家で看取るということ―座談会(永千絵;永麻理;村松静子);妻という友達、妻というプロデューサー―対談(矢崎泰久;永六輔);過ぎ去りし日々、思い出のとき;愛する妻をがんで喪くして―対談(田原総一朗;永六輔);僕たちの介護論―座談会(谷川俊太郎;小室等;永六輔);昌子さんの声が聞こえる
ISBN(13)、ISBN
4-12-003662-6
書誌番号
1105058083
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1105058083
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
11
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
1階ポピュラー
Map
914.6/エ
一般書
利用可
-
2034997759
南
公開
914/エ
一般書
貸出中
-
2035023952
港南
公開
Map
914/エ
一般書
利用可
-
2034975933
保土ケ谷
公開
Map
914/エ
一般書
利用可
-
2035018916
港北
公開
Map
914/エ
一般書
利用可
-
2034955550
緑
公開
Map
914/エ
一般書
利用可
-
2049829968
山内
公開
Map
914/エ
一般書
利用可
-
2034944698
都筑
公開
914/エ
一般書
貸出中
-
2034969348
戸塚
公開
Map
914/エ
一般書
利用可
-
2034969372
栄
公開
Map
914/エ
一般書
利用可
-
2035110871
泉
公開
Map
914/エ
一般書
利用可
-
2034969402
ページの先頭へ