八木忠栄 /著   -- 新書館 -- 2005.9 -- 20cm -- 350p

資料詳細

タイトル 落語はライブで聴こう
著者名等 八木忠栄 /著  
出版 新書館 2005.9
大きさ等 20cm 350p
分類 779.13
件名 落語
注記 索引あり
著者紹介 1941年新潟県生まれ。日本大学芸術学部卒。「現代詩手帖」編集長、スタジオ200、銀座セゾン劇場総支配人等を務めた。60年寄席に通い始める。著書に「ぼくの落語ある記」、詩集「八木忠栄詩集」「雲の縁側」他、句集「雪やまず」等。個人詩誌「いちばん寒い場所」主宰。
内容紹介 最近ブームの落語。本書は、立川談志から柳家花緑まで、現在活躍中の23人の落語家を、寄席のライブ批評を交えて紹介。著者自身が聴いたその日その時のライブ性に敢えてこだわった1冊。
要旨 いま、寄席が面白い!注目の噺家23人115題。
目次 立川談志を聴く―「堪忍袋」「らくだ」;柳家小三治を聴く―「かんしゃく」「茶の湯」「船徳」「あくび指南」「百川」「一眼国」ほか;三遊亭円窓を聴く―「百年目」「文違い」「尻餅」;桂三枝を聴く―「妻の旅行」「背なで老いてる唐獅子牡丹」;柳家権太楼を聴く―「火焔太鼓」「幾代餅」「笠碁」「寝床」「二番煎じ」「井戸の茶碗」ほか;柳家さん喬を聴く―「試し酒」「芝浜」「掛取万歳」「言訳座頭」「口入屋」;金原亭馬生を聴く―「悋気の火の玉」「なめる」「大山詣り」「転宅」「居残り佐平次」ほか;笑福亭鶴瓶を聴く―「子は鎹」「青木先生」;快楽亭ブラックを聴く―「道具屋」「探偵うどん」「お札はがし」「品川心中」ほか;立川志の輔を聴く―「みどりの窓口」「中村仲蔵」「ディア・ファミリー」「妾馬」ほか;桂吉朝を聴く―「風うどん」「住吉駕篭」「元犬」「宿屋仇」「首提灯」;春風亭小朝を聴く―「竹の水仙」「桃太郎」「代筆屋」「ぼやき酒屋」;金原亭世之介を聴く―「百川」「芝浜」「愛宕山」;桂小米朝を聴く―「七段目」「地獄八景亡者の戯れ」;春風亭昇太を聴く―「御神酒徳利」「身投げ橋」「人生が二度あれば」ほか;桂文我を聴く―「浄瑠璃乞食」「紺田屋・
ISBN(13)、ISBN    4-403-21086-4
書誌番号 1105062145
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1105062145

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 779.1 一般書 利用可 - 2035066058 iLisvirtual