WTO加盟以降の中国製造業の拡張再編と日本の選択 --
五味久壽 /著   -- 批評社 -- 2005.8 -- 21cm -- 303p

資料詳細

タイトル 中国巨大資本主義の登場と世界資本主義
副書名 WTO加盟以降の中国製造業の拡張再編と日本の選択
著者名等 五味久壽 /著  
出版 批評社 2005.8
大きさ等 21cm 303p
分類 333.6
件名 世界経済 , 資本主義
著者紹介 1945年長野県生まれ。67年東京大学経済学部卒。73年同大学大学院社会科研究科博士課程満期退学。立正大学経済学部教授。中国華東師範大学商学院客員教授。緑の文明学会理事。
内容紹介 中国産業は、多層多次元的な産業構造を持ち、その急速かつ激烈な拡大再編過程の渦中にある。本書は、中国産業全体を、単に巨大であるだけで無く新しい資本主義の発展として分析する。
目次 第1章 中国のWTO加盟とドル・ユーロ・人民元・円関係の変化―中国産業・日本産業の世界市場的役割の変化とその意味(アジア為替決済危機から中国のWTO加盟へ;中国製造業によるアジア産業の再編 ほか);第2章 戦後日本資本主義と日本産業の根本問題―伊藤誠の所説に関連して(中国・アジア資本主義の台頭の意義;伊藤誠「大不況」シナリオの方法論と時期区分);第3章 中国資本主義の台頭に直面して、日本資本主義に何が問われているか(金子勝の危機認識に寄せて;いま、資本主義に問われているのは何か ほか);第4章 「中国発デフレ」が幕開けした21世紀の展望―新産業革命を基盤とするアジア分業関係と為替体系再編の開始(「日本デフレ」の原因は、デフレ・スパイラルか世界経済の構造変動か?;「中国発デフレ」が示す世界市場の新たな焦点 ほか);第5章 中国産業の拡張再編からアジア産業・世界産業の再編へ―中国産業の拡張再編の進行と中国自動車産業の起動の意味(21世紀の幕開けと「中国発デフレ」以後の局面の特徴;中国製造業の急速な拡張・再編成による国内市場の発展 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-8265-0427-6
書誌番号 1105062651
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1105062651

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 333.6 一般書 利用可 - 2035076320 iLisvirtual