阪本敏行 /著   -- 清文堂出版 -- 2005.8 -- 22cm -- 463,15p

資料詳細

タイトル 熊野三山と熊野別当
著者名等 阪本敏行 /著  
出版 清文堂出版 2005.8
大きさ等 22cm 463,15p
分類 216.6
件名 和歌山県-歴史 , 熊野三山
注記 索引あり
著者紹介 1948年和歌山県生まれ。70年関西大学文学部卒。和歌山県立南紀養護学校に勤務し、和歌山県立熊野高等学校、南部高等学校、日高高等学校などをへて、現在、南部高等学校に勤務。
内容紹介 熊野三山において、特に古代の終わり頃から中世前期にかけて、在地における最高管掌者として権力を振るった熊野別当とその一族。従来看過されがちだった熊野別当と一族の姿を通じ、新たな熊野三山史を描き出す。
要旨 従来看過されがちだった熊野別当とその一族の姿を通じ、新たな熊野三山史を描き出す。
目次 熊野三山・熊野別当家研究史と本書の構成;第1部 熊野三山の統括組織(中世前期の熊野三山統括組織の実態とその変遷;中世後期の熊野那智一山組織の実態と変遷―両執行職をめぐって;熊野那智の一山組織と米良氏・川関遺跡・藤倉城;熊野那智大社社僧の系譜―『熊野那智大社文書』などを典拠として;熊野三山大仏師良円と西大寺教団の動向);第2部 熊野別当家の政治的役割とその展開(十二世紀前半の熊野別当家をめぐる諸情勢―『僧綱補任』の熊野関係記事を中心にして;熊野別当家嫡子・庶子家分立による在地支配の確立―三男流の長兼家による富田川中流域支配の実態;熊野別当湛快の生涯とその時代;源平争乱期における熊野別当家の人々の動向―「僧綱補任残欠」寿永三年の熊野関係の記事をめぐって;寿永二年・三年における熊野別当家関係者と周辺の人々―『僧綱補任』宮内庁書陵部蔵本を中心にして ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-7924-0587-4
書誌番号 1105063147

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 216.6/11 一般書 利用可 - 2035053703 iLisvirtual