音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
まちづくり協議会とまちづくり提案
久保光弘
/著 --
学芸出版社 -- 2005.8 -- 21cm -- 253p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
まちづくり協議会とまちづくり提案
著者名等
久保光弘
/著
出版
学芸出版社 2005.8
大きさ等
21cm 253p
分類
518.8
件名
都市計画
注記
文献あり 索引あり
著者紹介
1941年大阪市生まれ。67年大阪工業大学建築学科二部卒。大阪市職員、建築設計事務所等を経て67年(株)オオバ、78年から(株)久保都市計画事務所所長。技術士、一級建築士、区画整理士。2000年度日本都市計画学会関西支部・関西まちづくり賞等各賞受賞。
内容紹介
まちづくり協議会が、地区の意思をまとめ、行政に提案するにはどうすればよいか。神戸・新長田駅北地区東部の実践から、生きているシステムとしての協議会を考える。日本都市計画学会賞受賞。
要旨
住民主導に必要なしくみとは?地区の意思をまとめ、住民の関心に応えたまちづくり提案ができる、柔軟かつ進化し続ける、まちづくり協議会を考える。日本都市計画学会賞(論文賞)受賞。
目次
第1部 まちづくりとは何か(まちづくりと都市計画;まちづくりを支援する技術);第2部 まちづくり協議会活動の実際(区画整理の計画決定から始まったまちづくり―2段階都市計画決定方式;まちづくり協議会活動のプロセス―部分組織から地区のまちづくり組織へ;まちづくり提案と市街地形成―多階層の提案による漸進的計画策定プロセス;まちづくり協議会手法による共同建替―柔軟性と自立性を持つ共同建替適地という考え方;まちづくり協議会による地域活性化―産業ビジョン提案と地域産業の変動;景観形成の自律的なルールづくり―いえなみ基準の策定と運用;まちづくり支援のあり方―ボトムアップのプロセスを実現した条件と要因);第3部 まちづくりシステムを探る(複雑系としてまちづくり協議会を捉える;まちづくりによる市街地整備の体系化をめざして)
ISBN(13)、ISBN
4-7615-2369-7
書誌番号
1105065652
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1105065652
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階自然科学
Map
518.8
一般書
利用可
-
2035129750
ページの先頭へ