西洋と日本の間にさぐる -- 京大人気講義シリーズ --
篠原資明 /編著   -- 丸善 -- 2005.9 -- 19cm -- 160p

資料詳細

タイトル 現代芸術の交通論
副書名 西洋と日本の間にさぐる
シリーズ名 京大人気講義シリーズ
著者名等 篠原資明 /編著  
出版 丸善 2005.9
大きさ等 19cm 160p
分類 704
件名 芸術
注記 文献あり
著者紹介 1950年生まれ。京都大学文学部卒。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。京都大学文学部助手、東京芸術大学専任講師などを経て、98年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。専門は哲学・美学。
内容紹介 20世紀以後の主要な芸術が、どのようにして西洋と日本で生成してきたのか。本書では、著者が提唱する「あいだ哲学」と「交通論」を駆使して現代芸術を捉え直し、その見方に新しい視点を提供する。
要旨 20世紀以後の主要な芸術(芸術運動や理論を含む)が、どのようにして西洋と日本で生成してきたのか―それを考察することが本書の主眼である。考察する際の方法論には、筆者が提唱してきた「交通論」を用いる。交通論は、過剰の交通装置としての、つまり異交通装置としての芸術概念から、芸術を捉え直そうとする。本書では、目次に掲げたテーマに即しつつ、西洋と日本の間や、人間と芸術の間を交通論で読み解き、現代芸術の見方に新しい視点を提供する。
目次 第1章 過剰の交通装置―デュシャン“大ガラス”を手がかりに;第2章 反芸術の行方;第3章 感覚―未来派をめぐって;第4章 笑い;第5章 花と風雅モダニズム;第6章 宇宙と風雅モダニズム;第7章 消滅
ISBN(13)、ISBN    4-621-07671-X
書誌番号 1105068709

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 704/496 一般書 利用可 - 2035176651 iLisvirtual