古代地中海世界の宗教ドラマ -- 岩波新書 --
本村凌二 /著   -- 岩波書店 -- 2005.9 -- 18cm -- 221,9p

資料詳細

タイトル 多神教と一神教
副書名 古代地中海世界の宗教ドラマ
シリーズ名 岩波新書
著者名等 本村凌二 /著  
出版 岩波書店 2005.9
大きさ等 18cm 221,9p
分類 162
件名 宗教-歴史-古代
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1947年熊本県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、東京大学教授。専攻:古代ローマ史。著書「薄闇のローマ世界」「優雅でみだらなポンペイ」「ローマ人の愛と性」「馬の世界史」。訳書「神々にあふれる世界」ほか。
内容紹介 メソポタミア、エジプト、ギリシア、パレスチナ、ローマ…。古代地中海世界に次々と興亡を繰り返した多神教社会の中で、一にして力ある神はどのように形づくられたか。壮大なスケールで描く宗教的心性の歴史。
要旨 人類の文明史五千年。うち四千年は古代であった。そのなかで地中海周辺は、神々のあふれる世界から唯一神崇拝の世界へとめざましい変貌をとげている。ここはまた表音文字のアルファベットが普及した地域でもあった。メソポタミア、エジプト、シリア、ギリシア、ローマへと広がる時空を一貫した観点から描く、壮大なスケールの心性の歴史。
目次 プロローグ 神々とともに生きる古代―ポンペイを歩く;第1章 「死すべき人間」と神々―メソポタミアの宗教;第2章 来世信仰と一神教革命―エジプトの宗教;第3章 神々の相克する世界―大文明の周縁で;第4章 敬虔な合理主義者たち―ギリシアの宗教;第5章 救済者として現われる神―ヘレニズムの宗教;第6章 普遍神、そして一神教へ―神々はローマ帝国にそそぐ;エピローグ 宗教と道徳
ISBN(13)、ISBN    4-00-430967-0
書誌番号 1105069716

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 162 一般書 貸出中 - 2035190832 iLisvirtual
公開 162 一般書 予約受取待 - 2035235372 iLisvirtual
公開 Map 162 一般書 利用可 - 2035213026 iLisvirtual
磯子 公開 Map 162 一般書 利用可 - 2035151179 iLisvirtual
山内 公開 Map 162 一般書 利用可 - 2035124481 iLisvirtual
公開 Map 162 一般書 利用可 - 2035180500 iLisvirtual