ちくま新書 --
石原千秋 /著   -- 筑摩書房 -- 2005.10 -- 18cm -- 206p

資料詳細

タイトル 国語教科書の思想
シリーズ名 ちくま新書
著者名等 石原千秋 /著  
出版 筑摩書房 2005.10
大きさ等 18cm 206p
分類 375.9
件名 教科書 , 国語教育
著者紹介 1955年生まれ。成城大学文芸学部卒。同大学院文学研究科国文学専攻博士課程後期中退。現在、早稲田大学教育・総合科学学術院教授。専攻は日本近代文学。
内容紹介 小・中学校の教科書、中でもシェアの高いいくつかの教科書をテクストに、国語教科書の「思想」が、どのような表現や構成によって作られているかを構造分析し、その中に隠されたイデオロギーを暴き出す。
要旨 戦後の学校教育は子供の人格形成を使命の一つとしてきた。現在、その役割を担っているのが国語である。「読解力低下」が問題視される昨今、国語教育の現場では何が行われているのか?小・中学校の教科書、なかでもシェアの高いいくつかの教科書をテクストに、国語教科書が子供たちに伝えようとする「思想」が、どのような表現や構成によって作られているかを構造分析し、その中に隠されたイデオロギーを暴き出す。
目次 第1章 「読解力低下問題」とは何か(国語教育をめぐる「誤解」;「読解力低下」の一人歩き;PISAの「読解力」試験とはどういうものか;新しい科目の立ち上げ);第2章 自己はどのように作られるのか―小学国語(自然に帰ろう;父の不在の意味;自己と他者に出会う;他者のいない情報;二つの定番教材);第3章 伝える「私」はどこにあるのか―中学国語(強いられるコミュニケーション;「道徳」の方へ;「わたしたち」というレトリック;なんのための豊かさか)
ISBN(13)、ISBN    4-480-06270-X
書誌番号 1105072239

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 375.9 一般書 利用可 - 2035232985 iLisvirtual
公開 Map 375 一般書 利用可 - 2035216661 iLisvirtual
公開 Map 375 一般書 利用可 - 2036140740 iLisvirtual
港南 公開 Map 375 一般書 利用可 - 2035249276 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 375 一般書 利用可 - 2044096121 iLisvirtual
公開 Map 375 一般書 利用可 - 2035216670 iLisvirtual