独身婦人連盟 --
古庄弘枝 /著   -- ジュリアン -- 2005.10 -- 19cm -- 254p

資料詳細

タイトル どくふれん
副書名 独身婦人連盟 元祖「シングル」を生きた女たち
著者名等 古庄弘枝 /著  
出版 ジュリアン 2005.10
大きさ等 19cm 254p
分類 367.21
件名 婦人-日本 , 独身 , 中高年齢者
注記 文献あり
著者紹介 ノンフィクションライター。著書に「女たちの挑戦・仕事」「「わたし」が選んだ50の仕事」「彼女はなぜ成功したのか」「就職できない時代の仕事の作り方」「沢田マンション物語」などがある。
内容紹介 多くの男たちが戦争で死んでいった…。残った適齢期の女たちは255万人も多かった。強いられた「シングルライフ」を、明るく、逞しく、助け合いながら生きてきた「独婦連」と女性たちのノンフィクションルポ。
要旨 多くの男たちが戦争で死んでいった…残った適齢期の女性たちは255万人も多かった。強いられた「シングルライフ」を、明るく、逞しく、助け合いながら生きてきた女性たちの記録。
目次 1章 シングルライフの先頭を走る―「余儀なくされた独身」から「選んだ独身」へ(ハイ・ミスよ結集しよう;合言葉は「要求」「自衛」「エンジョイ」 ほか);2章 軽やかに「攻め」の人生を生きる―創設者・大久保さわ子さん(つくられた軍国少女;戦争は有為な男を殺す ほか);3章 多彩なシングルライフを送る独婦連の女たち(一七文字の芸術に生きる(井上禄子さん);めざすは生涯現役(小宮つや子さん) ほか);4章 痴呆(認知症)の友人を特別養護老人ホームに―武蔵野グループ(人生の最後でお役に立てた;「タマさん通い」の始まり ほか);5章 仲間の最期を看取る―東海グループ(遺骨を志縁廟に納骨するまでの絆に;子どもたちの解放区(木全紀子さん) ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-902584-17-4
書誌番号 1105076362

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 367.2/ト 一般書 利用可 - 2035304170 iLisvirtual