綿貫豊次郎 /語り手, 小林やよい /聞き手   -- [小林やよい] -- 1979.9 -- 30cm -- 40p

資料詳細

タイトル 川島の昔話聞き書
著者名等 綿貫豊次郎 /語り手, 小林やよい /聞き手  
出版 [小林やよい] 1979.9
大きさ等 30cm 40p
分類 388.137
件名 昔話-横浜市
目次 俗信・民間信仰(禅導庵のこと,子育地蔵,牛頭碑,綿貫稲荷,お庚申さまと庚申講,見ざる言わざる聞かざる,念仏の大数珠,地神さまと地神講,馬頭観音とサッちゃん,道祖神,猿田彦神,御嶽講,おしゃもじさま,新川さま,白根不動,ひな市と鯉のぼり市,なさけないのが六つ塚,塚山,六つ塚のたたり,釜壇);葬式について(墓ほり,鬼のヤイバ,葬式のひきもの,葬式の支度,気丈な墓堀り男,しゃれこうべのよんぱさん,白骨のおばあさん,墓地のこと,改葬のこと)
書誌番号 1105077969

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 郷土資料 388 一般書 利用可 - 2038767758 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 郷土資料 保土ケ谷区 388 一般書 利用可 館内のみ 2035235798 iLisvirtual
公開 Map 郷土資料 旭区 388 一般書 利用可 - 2035451385 iLisvirtual