美術とジェンダー --
鈴木杜幾子 /〔ほか〕編著, 稲本万里子 /〔ほか〕著   -- ブリュッケ -- 2005.11 -- 22cm -- 413p

資料詳細

タイトル 交差する視線
副書名 美術とジェンダー
著者名等 鈴木杜幾子 /〔ほか〕編著, 稲本万里子 /〔ほか〕著  
出版 ブリュッケ 2005.11
大きさ等 22cm 413p
分類 702
件名 美術-歴史 , 婦人(美術上)
注記 文献あり
内容 内容: 家族の情景   稲本万里子著
要旨 『美術とジェンダー』から8年。再び日本・東洋・西洋美術史研究者14名による大論集。
目次 美術言説のオルタナティヴを求めて―序にかえて;家族の情景―「伴大納言絵巻」に描かれた妻の役割;女性表象から見えてくる男たちの関係―狩野元信筆「酒伝童子絵巻」解釈の新たな試み;浮世絵を語る現在―日本近代における浮世絵研究の黎明;着物の女性像に見る近代日本のアイデンティティ;中国における女性表現―宮中図を中心に;妓生―「解語花」の表象;How do you wear your body?―イ・ブルの身体拵え;イエスの地上の父―整ヨセフのイメージに関する一考察;「崇高」の美学をめぐる一考察―イギリス風景画におけるジェンダーの所在;描かれた農婦―一九世紀フランスの農民画における主題をめぐって;“アール・デコ”と他者の身体;兵士・画家・父―オットー・ディクスの「男性的」自己表象;「日本美術」と方法としてのジェンダー―千野香織さんの仕事への応答
ISBN(13)、ISBN    4-434-07049-5
書誌番号 1105082361

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 702/80 一般書 利用可 - 2035391544 iLisvirtual