リンドグレーンからの贈りもの --
シャスティーン・ユンググレーン /著, うらたあつこ /訳   -- ラトルズ -- 2005.11 -- 21cm -- 111p

資料詳細

タイトル 遊んで、遊んで、遊びました
副書名 リンドグレーンからの贈りもの
著者名等 シャスティーン・ユンググレーン /著, うらたあつこ /訳  
出版 ラトルズ 2005.11
大きさ等 21cm 111p
分類 949.8
個人件名 リンドグレン,アストリド・アンナ・エミリア
注記 La¨s om Astrid Lindgren./の翻訳
注記 著作目録あり
著者紹介 【ユンググレーン】1939年スウェーデンストックホルム市生まれ。ジャーナリスト。子どもの本の作家とのインタビューを多く手がける。著書は本書のほかにレナート・ヘルシングの評伝がある。
内容紹介 「長くつ下のピッピ」「やかまし村の子どもたち」など、世界中の人々から愛される作品は一体どのようにして生まれたのか。晩年のリンドグレーンを訪ね、その創作の秘密に迫った、心あたたまるインタビュー集。
要旨 『長くつ下のピッピ』『やかまし村の子どもたち』など世界中の人びとから愛される作品はいったい、どのようにして生まれたのか?晩年のリンドグレーン(84歳)を訪ね、その創作の秘密に迫った、心あたたまるインタビュー集。
目次 赤い日よけのついている黄色い家;アストリッド・リンドグレーンの本は、なぜ世界中の子どもたちに愛されているのでしょう;「『エーミル』の最後の章を書き終えたとき、私は泣きました」;クリスマスの本の思い出;遊んで、遊んで、遊びました!;子ども時代を過ごした家;アストリッドはどんな少女だったのでしょう;クリスティンの台所;十代から二十代にかけてのアストリッド;幸せな母親;彼女は執筆を始めます;お話のアイデアはどこから生まれるのでしょう;「自然への憧れが、私に『ローニャ』を書かせました」;アストリッド・リンドグレーンはどのようにして作品を書くのでしょう;アストリッドの本は、外国でどんな形で出版されているのでしょう;有名になるのは楽しいことですか
ISBN(13)、ISBN    4-89977-129-0
書誌番号 1105083140
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1105083140

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 児童書研 949.8 一般書 利用可 - 2035402414 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 児童書研 949 一般書 利用可 - 2035399227 iLisvirtual
磯子 公開 Map 児童書研 949 一般書 利用可 - 2035489153 iLisvirtual
山内 公開 Map 949 一般書 利用可 - 2035489072 iLisvirtual
都筑 公開 Map 児童書研 949 一般書 利用可 - 2035800371 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 949/ユ 一般書 利用可 - 2035408064 iLisvirtual
公開 Map 児童書研 949 一般書 利用可 - 2035498870 iLisvirtual