Java・オブジェクト指向からAspectJプログラミングへ --
千葉滋 /著   -- 技術評論社 -- 2005.12 -- 21cm -- 250p

資料詳細

タイトル アスペクト指向入門
副書名 Java・オブジェクト指向からAspectJプログラミングへ
著者名等 千葉滋 /著  
出版 技術評論社 2005.12
大きさ等 21cm 250p
分類 007.64
件名 電子計算機-プログラミング
注記 並列タイトル:Aspect-oriented programming
注記 文献あり 索引あり
要旨 JBoss、Spring Frameworkなどで実装され、今後のソフトウェア開発の礎となるアスペクト指向技術をマスターしてみませんか?アスペクト指向は、オブジェクト指向の限界を補い発展させるための技術です。本書は、ソフトウェア開発におけるオブジェクト指向の限界を明らかにし、アスペクト指向の特徴である「新しいモジュール化技術」を解説します。ポイントカット、アドバイス、ジョインポイント、関心事の分離、横断関心事などの新しい概念をAspectJを利用しながら、わかりやすいソースコードで例を示してゆきます。本書の後半では応用例を示しながらアスペクト指向のメリットを紹介します。
目次 第1章 オブジェクト指向からアスペクト指向へ;第2章 AspectJ基礎編;第3章 AspectJ発展編;第4章 アスペクト指向の応用例;第5章 いろいろなアスペクト指向システム;第6章 アスペクト指向にまつわる疑問に答える
ISBN(13)、ISBN    4-7741-2581-4
書誌番号 1105084637

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 007.6/12276 一般書 利用可 - 2035401248 iLisvirtual