呉紅華 /著   -- 創土社 -- 2005.11 -- 22cm -- 265p

資料詳細

タイトル 周作人と江戸庶民文芸
著者名等 呉紅華 /著  
出版 創土社 2005.11
大きさ等 22cm 265p
分類 920.28
件名 日本文学-歴史-江戸時代
個人件名 周 作人
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1963年中国浙江省杭州市生まれ。83年杭州大学外国語学部卒業後、紹興市外事弁公室に日本語通訳として勤務。92年来日、九州大学大学院文学研究科修士課程・博士課程修了。専門は中国文学・日中比較文学。現在、大東文化大学、東京女子大学などの非常勤講師。
内容紹介 改革・開放以来、中国、日本双方でその再評価が進みつつある周作人。俳句、川柳、狂歌、浮世絵などの江戸庶民文芸は、彼の文学活動に大きな影響を与えた…。封印を解かれた文学者・周作人の実像に迫る。
目次 第1章 周作人という人;第2章 周作人と俳句;第3章 周作人と川柳;第4章 周作人と打油詩(戯れ歌);第5章 周作人のエロティシズム;第6章 周作人文学の滑稽趣向;第7章 結びにかえて―周作人の「閑適」と「苦味」
ISBN(13)、ISBN    4-7893-0047-1
書誌番号 1105085324

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 920.2 一般書 利用可 - 2035440057 iLisvirtual