古典文明のアフロ・アジア的ルーツ -- 考古学と文書にみる証拠 -- 下巻 --
マーティン・バナール /〔著〕, 金井和子 /訳   -- 藤原書店 -- 2005.11 -- 22cm -- p559~1142

資料詳細

タイトル 黒いアテナ 2〔下巻〕
副書名 古典文明のアフロ・アジア的ルーツ
各巻タイトル 考古学と文書にみる証拠 下巻
著者名等 マーティン・バナール /〔著〕, 金井和子 /訳  
出版 藤原書店 2005.11
大きさ等 22cm p559~1142
分類 231
件名 ギリシア(古代)
注記 Black Athena./の翻訳
注記 文献あり 年表あり 索引あり
著者紹介 【バナール】1937年ロンドン生まれ。ケンブリッジ大学キングズ・カレッジ卒。2001年コーネル大学政治学部正教授退職。同大学名誉教授。
内容紹介 “栄光のギリシア”は、諸大陸の文化が混じり合った結果、生まれたのである…。西洋中心主義でもなく、アフリカ中心主義でもない新説を提唱。欧米で「黒いアテナ」論争のセンセーションを巻き起こした書、遂に完結。
要旨 西洋中心主義でもなくアフリカ中心主義でもない新説を提唱。
目次 第7章 テラ島の噴火―エーゲ海地域から中国まで;第8章 ヒクソス;第9章 紀元前一八世紀と一七世紀のクレタ島、テラ島およびミュケナイ文化の誕生―ヒクソスの侵略はあったか;第10章 エジプト、メソポタミアおよびレヴァントとエーゲ海地域との接触―文書にみる証拠;第11章 エーゲ海地域とエジプトおよびレヴァントとの接触―考古学にみる証拠(紀元前一五五〇年‐一二五〇年);第12章 英雄時代の英雄的終焉―テーバイ、トロイア、ミュケナイの没落(紀元前一二五〇‐一一五〇年)
ISBN(13)、ISBN    4-89434-483-1
書誌番号 1105085598
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1105085598

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 231 一般書 利用可 - 2035446543 iLisvirtual
山内 公開 Map 231 一般書 利用可 - 2035448074 iLisvirtual