フランセス・タスティン /著, 平井正三 /監訳, 辻井正次 /他訳, 齋藤久美子 /監修   -- 創元社 -- 2005.12 -- 22cm -- 232p

資料詳細

タイトル 自閉症と小児精神病
著者名等 フランセス・タスティン /著, 平井正三 /監訳, 辻井正次 /他訳, 齋藤久美子 /監修  
出版 創元社 2005.12
大きさ等 22cm 232p
分類 493.937
件名 自閉症 , 児童精神病学
注記 Autism and childhood psychosis./の翻訳
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【タスティン】1913~94年。イギリス生まれ。子どもの精神分析的心理療法家。教師としての経歴の後、ロンドンのタヴィストック・クリニックにおいてクライン派の子どもの精神分析的心理療法の訓練を受ける。英国に帰国後、自閉症児への精神分析的心理療法に深く関わる。
内容紹介 自閉状態。この人の最深部にあって自己存在崩壊の圧倒的不安に関わる原初的心性を、透徹した観察に基づいて記述しようとした、自閉症児の精神分析的治療の第一人者タスティンの古典的名著。多くの知恵に満ちた良書。
要旨 自閉状態―本書はこの、人の最深部にあって自己存在崩壊の圧倒的不安にかかわる原初的心性を、透徹した観察に基づいて記述しようとした古典的名著である。
目次 自閉症;精神病的抑うつ;自閉過程の進行;「ざらざらしたもの」と「代理皮膚」という現象;自閉過程:さらなる考察;自閉対象;病理的自閉状態のさまざまな形態;治療の基盤としての分類;特定の症候群としての早期幼児自閉症と小児統合失調症;小児統合失調症の一臨床例の記述;心理療法のための設定;精神病の子どもとの心理療法における諸段階
ISBN(13)、ISBN    4-422-11341-0
書誌番号 1105086687

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 493.9/1087 一般書 利用可 - 2035463189 iLisvirtual