日本史を呪縛する神秘の原理 -- PHP新書 --
戸矢学 /著   -- PHP研究所 -- 2006.1 -- 18cm -- 243p

資料詳細

タイトル 陰陽道とは何か
副書名 日本史を呪縛する神秘の原理
シリーズ名 PHP新書
著者名等 戸矢学 /著  
出版 PHP研究所 2006.1
大きさ等 18cm 243p
分類 148.4
件名 陰陽五行
注記 文献あり
著者紹介 1953年埼玉県生まれ。國學院大学文学部卒。神道家。広告会社のコピーライターを経て、コーポレート・コミュニケーション・プランナー&経営コンサルタントとしても活躍。様々なジャンルの企業で社外取締役を務めている。延喜式内社・楡山神社の権禰宜。
内容紹介 陰陽道の技術や知識は、天文学、地勢学、暦学、栄養学など幅広く、近年の風水や占いブームとも密接に関わっている。果たしてその実相は、科学か、オカルトか。陰陽道の原理をひもとく初めての入門書。
要旨 陰陽師・安倍晴明にまつわる伝説は尽きない。しかし、その大本である陰陽道について、現代人はどれほど知っているだろうか。中国伝来の道教と日本の古神道、さらに密教や修験道が融合して発展を遂げた陰陽道。千五百年にわたり、わが国の政治、宗教、文化に多大な影響をもたらしてきた。その技術や知識は、天文学、地勢学、暦学、栄養学など幅広い。また、近年の風水や占いブームとも密接に関わっているのだ。果たしてその実相は、科学か、オカルトか?陰陽道の原理をひもとく、はじめての入門書。
目次 第1章 陰陽師―「人」;第2章 原理―「思想」;第3章 聖地・霊跡―「施設」;第4章 祭儀―「儀式・制度」;第5章 聖典―「経典」;第6章 呪術―「技法」;第7章 鑑定実践―「占」
ISBN(13)、ISBN    4-569-64764-2
書誌番号 1105093202
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1105093202

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 Map 148 一般書 利用可 - 2035720947 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 148 一般書 利用可 - 2054108594 iLisvirtual